京都【南禅寺】でフォトジェニックな景色を堪能!
臨済宗大本山「南禅寺」は、京都でも屈指の格式をほこるお寺です。 そんな南禅寺に魅せられ、観光に訪れる方も多いでしょう。 そこで今回は、南禅寺の見所や御朱印についてご紹介します! 京都市営地下鉄「蹴上」駅から南禅寺までの道…
臨済宗大本山「南禅寺」は、京都でも屈指の格式をほこるお寺です。 そんな南禅寺に魅せられ、観光に訪れる方も多いでしょう。 そこで今回は、南禅寺の見所や御朱印についてご紹介します! 京都市営地下鉄「蹴上」駅から南禅寺までの道…
念願かなって、京都のパワースポットとして有名な「貴船神社」へ行くことが出来ました。 そこで今回は、貴船神社の見どころや有名な水占いみくじ、御朱印について、実際に訪れた際の生の声をお届けします。 旅行に行く際の参考となれば…
梅雨の時期に京都に行ってきました。 今回は青もみじ御朱印ツアーという名目で旅行に。 紅葉が素敵な京都だけど、青もみじもとっても素敵なはず。 ということで京都へGO! 京都一日目は、あいにくの雨。 そんなわけで京都駅界隈を…
先日、「ゲゲゲの女房」で人気の調布駅・深大寺に行ってきました! 初めて深大寺に行った感想としては……大人の散策にもってこいな場所だと思いました。 今回はそんな大人の散策にもってこい!な深大寺についてご紹介します。 深大寺…
鎌倉にある「明月院」で アジサイを堪能! 今回は北鎌倉にある明月院をご紹介します。 紫陽花(アジサイ)寺として有名なのが、この明月院。 境内には2500株のアジサイが植えられていて、アジサイの時期にはキレイなブルーの花が…
今回は、東京から約2時間で行けるアート好き必見!の庭園美術館「クレマチスに丘」についてご紹介します。 (3月に行ったのでクレマチスなどのお花は咲いてませんが、季節によっては庭園に花が咲きほこりとっても綺麗なようです) 東…
東京で手近に自然を堪能できる場所! 「等々力渓谷」へ 東京都内で手近に自然を堪能できる場所と言えば……東急大井町線、等々力駅から歩いてすぐにある「等々力渓谷」。 渋谷駅から約20分。二子玉川駅から約5分にある等々力渓谷へ…
長年多くの人々に愛され続けているサン=テグジュペリ作の童話、「星の王子さま」。 その「星の王子さま」の博物館が箱根にあると知って、去年の秋に行って来ました。 そこで今回は、「星の王子さまミュージアム」に実際に訪れた生の声…
箱根ガラスの森美術館 今回は箱根で人気の「箱根ガラスの森美術館」についてご紹介します! (こちらは館内に入る入り口の所に飾られているオーナメントです) 去年の秋頃に初めて行って来たのですが、キラキラとしたガラスのオーナメ…