御朱印めぐりの旅。【京都】「東福寺」編

スポンサーリンク

梅雨の時期に京都に行ってきました。
今回は青もみじ御朱印ツアーという名目で旅行に。

紅葉が素敵な京都だけど、青もみじもとっても素敵なはず。

ということで京都へGO!

京都一日目は、あいにくの雨。
そんなわけで京都駅界隈を観光しようと、青もみじがきれいだという噂の「東福寺」へ行くことにしました。

東福寺は、JR京都駅から奈良線で3分の東福寺駅から約10分歩いたところにあります。
(その他の行き方は、文末にてご紹介します)

テクテク歩いて行くと、京都ならではの風情のある橋が見えてきました。
この橋は、「臥雲橋(がうんきょう)」というそうです。東福寺三名橋の一つ。

ちょうど帰りの小学生たちに遭遇しました。
こんな風情のある道を毎日通れるなんて羨ましいなと思いながら、微笑ましい光景を眺めていました。

そして、橋を渡ると…橋からは、感動するほどの青もみじの一帯が!


青もみじの上遠くにある橋が「通天橋」です。こちらも東福寺三名橋の一つ。
「通天橋」については、後ほどまたご紹介します。


「臥雲橋(がうんきょう)」を抜けると、苔と青もみじが出迎えてくれました。
都会の喧騒から離れて、こう行った場所にくると本当に癒されます。

そして本堂に入ると……「通天橋・開山堂」と「国指定名勝 東福寺本坊庭園」二箇所の入場口がありました。
<h3>*通天橋・開山堂</h3>
まずは、「通天橋・開山堂」へ。
早速「通天橋」を渡ると・・

色鮮やかな苔と青もみじに感動!

歴史を感じる通天橋を渡る時は、なんだか背筋が伸びるような感覚に。

橋の隙間から見える苔の緑や青もみじは心を癒してくれ、日頃の疲れを吹き飛ばしてくれました。


秋はこの青もみじがキレイに紅葉するということで、秋の紅葉も素敵なんだろうな……なんて思いながらゆっくりと歩いて物思いに耽ってました。

ゆったりと「通天橋・開山堂」を巡り、そのあとは以前から見たかった「東福寺本坊庭園」へ。
<h3>東福寺本坊庭園</h3>
東福寺本坊庭園へはまた別料金の入場料が必要です。
そして東福寺の御朱印はこの拝観受付でいただけます。

念願の東福寺本坊庭園へ、ようやくやって来ることが出来ました!
10年ほど前から気になっていたけど、中々来ることが出来なかったのでとても嬉しかったです。

入り口を抜けると、枯山水の庭園が!
あいにくの雨で少し枯山水が乱れていましたが、逆にそれも風情があって趣深かったです。


ずっと見たかった念願の本坊庭園、「八相の庭」。
小市松模様の庭園は、日本ならではの美意識を感じる空間でした。
できることならずっと眺めていたかった……そんな素敵な庭園でした。
<h2>東福寺の御朱印</h2>
東福寺の御朱印はこちらです。参拝の証に頂きました。
(東福寺で御朱印をいただける場所は、「本坊庭園の拝観受付」。)

御朱印の受付は9:00〜16:00までということで、夕方に訪れる際は注意してくださいね。

東福寺アクセス


東福寺
住所:京都府京都市東山区本町15-778
【電車】
・京阪東福寺駅より徒歩約10分
・JR東福寺駅より徒歩約10分
・京阪鳥羽街道駅より徒歩約8分
【バス】
・京都市バス バス停 東福寺より徒歩約4分

東福寺・公式ホームページ(交通案内)

拝観時間や拝観料金の詳細については下記公式ページをご参照ください。

東福寺・公式ホームページ(拝観案内)
<h2>まとめ</h2>

東福寺は、青もみじが素敵で見応えたっぷりでした!
秋の紅葉シーズンもまた見所満点の人気スポットなので、ぜひ訪れてみてくださいね。

京都【南禅寺】でフォトジェニックな景色を堪能!

2018年11月5日

【御朱印めぐりの旅】京都のパワースポット〜「貴船神社」編

2018年9月30日

スポンサーリンク